
ゲームで桧山さんが言ってた、
『マックウッズ』の『オレンジペコ』が
どんな紅茶なのか調べてみたよ!!!
マックウッズとは・・・
このお店はイギリスの紅茶専門店で
エリザベス女王も愛飲しているらしい・・・
高級な紅茶も取り扱っているそうですよ!
更にくわしく・・・
1841年、イギリス人ウイリアム・マックウッズにより創業されました。
同社は、創業以来長年にわたり伝統の上に常に革新の技術を加え、
品質の高い紅茶づくりに専念してきました。
高品質を維持するためにマックウッズ社では、
自社で茶葉の栽培・生育から紅茶加工に至るまでの全てを一貫して行うことにこだわってきました。
その甲斐あって世界中の紅茶愛飲家の皆様に支持され、
現在ではスリランカのいろいろな地域に2700エーカーもの(東京ドーム約8400個分)
広大な8つの茶園を持ち、
世界中のお客様のニーズに応える紅茶を作れる環境になるまで成長できました。
マックウッズの紅茶からは、シングルエステイト
(いろいろな茶葉をブレンドするのではなくを、茶園を特定して製造する紅茶の名称)から生み出される、
雑味のない茶葉本来の甘みをご堪能できます。
ってマックウッズさんのHPに説明がありました!
シングルエステイト!!!
なんかかっこいい・・・・
オレンジペコとは・・・
桧山さんは『オレンジペコ』と言ってますが、
マックウッズマックウッズさんのHPには『オレンジペコー』とあったので、
たぶんこの事を言ってるのだと思って話を進めます。

先端茶葉(チップ)とそのすぐ下にある2番目、
2番目までの若い葉で仕上げられた紅茶。(一芯二葉)
一切刻まず、よじっただけの長い茶葉が特徴です。
甘味がおおく、渋み少ない味が特徴です。
他にも色んな種類がありますが今回は省略・・・
そして商品を検索・・・
プレミアムオレンジペコー 40g
新葉でも特別大きなオレンジペコAと呼ばれるスーパーリーフだけを集めて作った紅茶です。
茶園経営メーカーでなければ作れない夢のような紅茶。
はちみつのような甘い香りと澄みきった味、
何時間も続く濃厚な余韻。
超一級のプレミアム紅茶です。
ラボケリー茶園特定 オレンジペコー 100g
ストレート向きの紅茶です。
5分以上蒸らしても渋みが出ず、
毎日飲んでも飽きない紅茶です。
多分桧山さんはこのあたりをお飲みになられているのでは・・・!?
値段などはよくわかりませんでしたが、
Amazonでラ
ボケリー茶園限定 オレンジペコーは¥ 1,944でした!
店舗がないのか調べましたが、
どうも日本では直営店はなく、大手百貨店の英国展などでしか
現物はなかなか見られないらしいです。
Amazonも委託販売ではなく、
Amazon本体が輸入・販売しているようですね。
高いのか安いのかまったくわかりませんが、
だいたいカップ1杯あたり60円ぐらいになるようです・・・
ティーサロンなどではとても高価だということなので、
このお値段で贅沢なひとときが楽しめるのはすごいらしい!!!!
なんだかいろいろすごくて、
もうよくわかりませんが、さすがセレブ・・・・

この記事を読んだ人は、きっとポチるでしょう!
飲んだ感想お待ちしておりますw
▼役者育成がメインの乙女系人気アプリ▼
「A3 エースリー」の攻略情報サイト
A3の最新攻略情報やグッズ情報も!┃A3 エースリー攻略 まとめ ch